記事No | : 6851 |
タイトル | : 困っています |
投稿日 | : 2015/06/09(Tue) 09:05:51 |
投稿者 | : 鈴木 |
参照先 | : |
おはようございます!
ご相談させてください。
生後、二ヶ月ちょっとのメス猫です。怖いもの知らずで、やんちゃ、人見知りなし。
@床に座っていると足元にじゃれつき、かじってきます。背中から飛 びつき登ってきます。
Aテーブルの椅子に座っているときや台所に立っている時などは
足に飛びつき駆け上がってきます。
B甘噛みですが 指 手 足 かじります。
物も何でも かじります。
手や足元に じゃれついた時や かじった時は ダメ!痛い!と 言って おもちゃにすりかえたり(近くになくて すり替えられな い時もありますが)。
足に飛びつき 駆け上がって来る時は 痛い!ダメ!と言って下ろ します。
予測できそうな時は だめ!と言いますが 登ってきます。
不意に来たとき、手が離せないときは対処できません。
根気よく しつけるしかないのは分かっていますが、最近は ダ メ!痛い!と言うと 止めるどころか逆ギレみたいに 歯向かって
きます!言葉以外にも試しました。缶に小石を入れたもので音を鳴 らしたりとかしても効果なし・・・かかってきます!
じゃあどうしたらいいの?!と戸惑うばかり。
いつまで続くのか、時期が経てば落ち着くのか。
仔猫だから?性格?
対処法や原因はありますか?
一番の困っていることは やはり 逆ギレです!
やっと飼えたニャンコなのに今は 可愛いというよりは必死・・
- WebForum -