HOMEペーパークラフトの部屋

キャタピラーとパイプ 不思議の国のアリス

不思議の国のアリスシリーズです。
最初はキャタピラーとパイプ。
paperinside.comさんのHP、Alice in Wonderlandよりダウンロードさせていただきました。

キャタピラ
水たばこをふかし、煙を吐きながら不思議な歌をうたっているイモムシ。毛虫と呼ばれても、本人は気にしていない。茸の上に座って、アリスにいろいろと質問する。アリスに茸の一方を食べれば大きくなり、もう一方を食べれば小さくなるキノコの秘密を教える。
Sounding Rocket Maxus

Sounding Rocket Maxus 1/17スケールです。
組み立てると、1m弱の高さになり、存在感があります。
データは、スペースシャトル「エンデバー」と同じく、MarsCenterのHPよりダウンロードさせていただきました。

Sounding Rocketは、観測ロケット、または研究ロケットとも呼ばれ観測や科学実験のために弾道飛行を行うロケットです。
名前の由来は「音を捉える→計測・観測する」に由来します。Sounding Balloonは気象観測気球のことになります。
MAXUS探測ロケットのプログラムは、スウェーデン宇宙公社とドイツの宇宙航空メーカによるジョイントベンチャーです。
機体のある「esa」は、MAXUSプログラムに資金供給しているヨーロッパ宇宙機関(ESA)のロゴ。

←BACK   NEXT→
全 184件  [編集]

CGI-design